窓掃除は家の中でも特に大変な家事のひとつ。特に外窓の掃除は危険が伴い、つい放置しがちになります。そんな悩みを解決してくれるのが「全自動窓掃除ロボット」
本体がガラスに吸着し、自動で往復運動を行いながら窓を拭き掃除してくれる家電です。面倒な作業を代わりにこなし、作業中に見守る必要もほとんどないため、家事の時短・安全性の向上に大きく貢献してくれます。
全自動窓掃除ロボットの仕組み
多くの機種では、真空ファンで窓ガラスにしっかりと張り付く「吸着式」を採用しています。
電源ケーブルやバッテリー駆動でファンを動かし、負圧(真空の力)を使って落下しないように張り付く仕組みです。
さらに落下防止用の安全ロープ(セーフティロープ)が標準装備されているので、万が一の停電やトラブルでもガラスから外れて落下するリスクを低減できます。
【主な構造】
- 吸着ファン
- モーター駆動の駆動輪
- クリーニングパッド(マイクロファイバークロス)
- 安全ロープ
- コントロール基板
最近は、スマホアプリで遠隔操作できるモデルも登場しており、より便利になっています。
全自動窓掃除ロボット主なメリット
- 手間がかからずラクに掃除できる…スイッチを押すだけで自動で窓を掃除してくれるので、時間と労力を大幅にカットできます。
- 高所の窓も安全に掃除できる…脚立やハシゴを使わなくても、ロボットが窓の外側まできれいにしてくれるので、ケガのリスクが減ります。
- 拭きムラが少なく、仕上がりが均一…一定の圧力と動作パターンで掃除するため、手作業よりもムラなく、きれいに仕上がります。
- 時間を有効活用できる…掃除中に他の家事や仕事ができるため、時短家電としても優秀です。
- 定期的な掃除の習慣がつく…操作が簡単なため、こまめな掃除がしやすく、窓の汚れをためこまずに済みます。
窓掃除ロボット主なデメリット
- 完全には汚れを落としきれない場合がある…こびりついた汚れや角の汚れはロボットだけでは不十分なことがあります。定期的に手作業での仕上げが必要になることも。
- 対応できる窓の条件が限られる…吸着式のため、ある程度の大きさ・平らなガラス面でないと使えません。格子入り窓や凹凸のあるガラスには使えない機種もあります。
- 電源コードやバッテリーの制約がある…一部は電源コード式のため、取り回しが面倒だったり、コンセントが近くに必要です。バッテリー式でも使用時間に限りがあります。
- 落下リスクがゼロではない…落下防止機能が付いていても、万が一に備えた安全ロープなどが必要です。特に高所での使用時は要注意。
購入前に確認したい失敗しない選び方
以下のポイントを押さえて選べば、後悔しにくくなります。
吸着力(真空ファンの性能)
最重要ポイント。吸着力が弱いと落下の危険性が高まります。レビューなどで「吸着が強いかどうか」をしっかり確認しましょう。
対応する窓のサイズ・厚み
ロボットが動ける最小サイズや最大サイズは機種ごとに異なります。自宅の窓サイズに合うか必ずチェック。
安全機能
- 予備バッテリー
- 落下防止ワイヤー
- 障害物検知センサー
など、安全対策がしっかりしている機種を選びましょう。
操作性
アプリ操作が便利か、リモコン操作がスムーズかも確認しておくと後悔が少ないです。
モップ(クロス)のメンテナンス性
モップの取り外しや洗浄のしやすさは意外に重要です。洗い替え用モップが付属しているかも確認しましょう。
全自動窓掃除ロボット人気12選

面倒な窓掃除を自動でこなす「全自動窓掃除ロボット」が今注目されています。高所のガラスもボタンひとつでスッキリ。2025年最新の人気モデルからおすすめの12商品を厳選してご紹介します。
HOBOT
- ¥34,800 税込
- 33.7 x 27.6 x 13 cm
- 落下防止機能
- 24 ボルト (DC)
- 電池内蔵
- 2.68 キログラム
- メーカー保証1年
AlfaBot
- ¥15,130
- 35.8 x 27.7 x 10.6 cm
- リチウムイオン電池内蔵
- 2.58 キログラム
- ホワイト
AlfaBot
- ¥16,800 税込
- 32.9 x 26.3 x 9.9 cm
- 2.29 キログラム
- リモコンコントロール
- 双方向自動スプレー
- 強力吸引
- 落下防止
- エッジクリーニング
Tosima
- ¥12,980 税込
- 34.2 x 32.4 x 9.9 cm
- 90 Watt-hours
- 電源コード 24 ボルト
- リチウム電池パック電池付属
- 1053 グラム
- 可変周波数吸引力, 断電保護, リモコンコントロール, エッジ検出
NYHGOXM
- ¥13,000 税込
- 29長さ x 14.5幅 x 9.5高さ cm
- 2 キログラム
- 高層マンション、オフィス、窓掃除が難しい場所に
Gaffrin
- ¥25,380
- 215×215×68mm
- 約1400g
- 2800PA強力吸引
- AIエッジ検出
- リモコン付き ガラス、タイル、大理石対応
pisipe
- ¥24,478 税込
- 11長さ x 54.5幅 x 15高さ cm
- 1.6 キログラム
- AI知能搭載
- アプリの操作 遠隔操作 落下防止
- リモコン付き、タイル、大理石対応 屋内、屋外、高層窓、天井の掃除に
RemeeHi
- ¥16,599 税込
- 29.5長さ x 14.5幅 x 9高さ cm
- 自動スプレー付き
- 2800Pa 30ML水タンク
- AI搭載 自動水噴霧装置
- 窓用 小型軽量 真空吸着 落下防止
XXA
- ¥24,000 税込
- 21.5長さ x 21.5幅 x 6.8高さ cm
- 大容量水タンク AI知能搭載
- 落下防止 水拭き
- リモコン付き ガラス、タイル、大理石対応
BANNAI
- ¥23,800 税込
- 29.5長さ x 14.5幅 x 6.8高さ cm
- ワンタッチ ガラスクリーニング クリーナー
- 高所 マンション 外側 グッズ 窓ふき 大掃除
GHRERTX
- ¥28,517
- 33.02 x 17.78 x 12.7 cm; 3 kg
- 5600Pa自動窓クリーナー、ガラス掃除用
- 3 キログラム
- 双方向散水全自動インテリジェント窓掃除ロボット
Gaffrin
- ¥17,680
- 31×25×16cm
- 約2400g
- 騒音 約65dB
- UPS停電保護時間 20分
- 水タンク容量 30ml
最後に
全自動窓掃除ロボットは、手間のかかる窓掃除を効率的にサポートしてくれる便利アイテムです。使用シーンや機能に合わせて、自分にぴったりのモデルを選んで、毎日の掃除をもっとラクに快適にしましょう。