「外壁の汚れが気になるけど、コンセントが届かない」「車の洗車をもっと手軽にしたい」そんな悩みを解決してくれるのがコードレス洗浄機です。
近年では、バッテリー式でも高圧・軽量・コンパクトを実現した製品が増えており、家庭でも本格的な洗浄が可能になりました。
2025年最新版のおすすめコードレス洗浄機を厳選して9製品ご紹介します。選び方のポイントや注意点、失敗しない選び方まで、初めての方でもわかりやすく解説。
コードレス洗浄機の特徴

コードレス洗浄機は、バッテリーを内蔵し、電源コードを使わずに使用できる高圧洗浄機、家庭用の水道ホースやペットボトル、タンクなどから水を供給でき、どこでも手軽に使えるのが特徴です。
メリット・デメリット
メリット
- 電源不要で屋外や駐車場でも使える
- コンパクトで収納・持ち運びがラク
- すぐに使えてメンテナンスも簡単
デメリット
- コンセント式より水圧が弱い場合がある
- バッテリーの持ち時間に制限がある
- 長時間作業には予備バッテリーが必要
活躍するシーン
- 農機具・園芸用品の泥落とし:使用後の手入れにも便利
- 車やバイクの洗車:細かい汚れもしっかり落とせる
- ベランダや外壁の掃除:電源が取れない場所でも安心
- キャンプやアウトドア用品の洗浄:屋外でも活躍
コードレス洗浄機の選び方|失敗しない5つのポイント

コードレス洗浄機を選ぶ際は、用途や環境に合った性能を見極めることが重要です。ここでは、購入前に必ずチェックしておきたい5つのポイントを解説します。
吐出圧力(MPa)の目安を確認する
洗浄力を決める大きな要素が「吐出圧力(MPa)」です。
- 軽い汚れ(車・ベランダ) → 0.5〜1.0MPa
- 頑固な汚れ(外壁・コンクリ) → 1.0MPa以上
MPaが高いほど強力な水圧を出せますが、その分バッテリー消費も早くなります。用途に合わせて最適な圧力を選びましょう。
バッテリーの持ち時間・充電時間を確認する
コードレス洗浄機はバッテリー式のため、連続使用時間と充電時間も重要です。
- 連続使用時間:約10〜30分が一般的
- 充電時間:約1〜3時間程度
洗車1台分であれば15分前後の稼働で十分ですが、広範囲を洗う場合は予備バッテリーの有無もチェックしましょう。
重さとサイズ(持ち運びやすさ)をチェック
コードレスの魅力は「持ち運びやすさ」。しかし、製品によって重量やサイズに差があります。
- 軽量タイプ:2〜3kg以下(女性や高齢者におすすめ)
- 中型以上:5kg前後(洗浄力重視のモデル)
収納スペースや運搬方法も考えて、使いやすさ重視で選ぶのがポイントです。
使用可能な水源のタイプを確認する
コードレス洗浄機の中には、水道直結ではなくタンク式・ペットボトル接続式のモデルもあります。
- ペットボトル式:手軽だが水量が少ない
- タンク式:水の持ち運びが不要、アウトドアに最適
- ホース式:安定した水供給ができる(屋外蛇口必須)
設置環境や使用場所によって、適した給水方式を選びましょう。
アタッチメントやホースの種類も重要
機種によっては、用途に合わせたノズル・ブラシ・延長ホースなどが付属しています。
- 広範囲の掃除:広角ノズル、延長ホース
- 細かい部分の洗浄:ターボノズル、回転ブラシ
- 洗剤対応モデル:泡洗浄が可能
必要なオプションが付属しているか、別売りで入手可能かどうかも要チェックです。
コードレス洗浄機おすすめ9選
使用用途や予算に合わせて選ぶことができます。また、機能面や使い勝手にも差があるため、自分に合った製品を選ぶことが重要です。
工進 コーシン SJC-1820

- 参考価格:14,740円
- バッテリー:リチウムイオン
- 吐出圧力(MPa):2.2MPa(扇状ノズル)
- 運転時間:扇状ノズル:約13分 / 回転ノズル:約14分
- 充電時間:約60分
- 給水:水道蛇口直結又は自給可能(50℃以下)
ケルヒャー(Karcher)OC 3 Foldable

- 参考価格:17,312円
- 吐出水量:2 L/min
- 吐出圧力(MPa):0.5 Mpa
- ケーブル長:1,8メートル
- 特徴:水源不要, コンパクト, コードレス
BEAUTITEC KB007 オレンジ

- 参考価格:21,780円
- 最大許容圧力(MPa):2.2MPa
- 最大吐出水量(L/h):3L/min
- 高圧ホースの長さ(m):6m
Baseus h10_010

- 参考価格:16,980円
- 出力電力:5V/2A
- 吐出水圧:0.7mpa
- 吐出水量:1.2L/分
- 稼働時間:30分以上
- 充電時間:4~5時間
ボッシュ FONTUS218

- 参考価格:28,963円
- 最大許容圧力:2.0MPa
- 定格電圧:DC18V(充電式専用リチウムイオンバッテリー)
- 最大水圧:2.0 Bar
- タンク容量:15L(内臓式)
- 作業量:連続作業時間最大45分(弱モード・2.5Ahバッテリー使用時)
- ホース長:4m
- 充電時間:約40分(空→80%充電)約60分(空→フル充電)
WORX(ワークス)

- 参考価格:8,117円
- 常用吐出水圧:2.8Mpa
- 常用吐出水量:160L/h
- 充電時間: 約60分
- 電源:AC100V~120V 50/60Hz
- 給水ホース長さ:6m
MJJC

- 参考価格:25,800円
- 圧力範囲:3.0~4.0Mpa
- 連続使用時間:25~35分
- 充電時間:約3.5時間
- 水量:3.0~4.0(L/分)
- 大容量28Lタンク
- 重量:8.65 キログラム
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

- 参考価格:16,034円 税込
- 商品サイズ(cm):幅約88.4×奥行約8.2×高さ約24.3
- 吐出圧力:2.2MPa
- 吐出水量:1.8L/min
- 質量(専用高圧ホースを除く):約1.8kg
- 電源:バッテリー式 種類:リチウムイオン二次電池
京セラ KPW1800

- 参考価格:14,980円
- 吸水ホース長:約5m
- 吐出圧力:1.8L/min
- 最大許容圧力:2.4MPa
- 充電時間:69分
- 電池容量:1,500mAh
最後に
コードレス洗浄機は、そのコンパクトで軽量なハンディタイプの特長により、使い勝手が非常に優れています。電源不要なので、屋外や移動中でも手軽にご利用いただけます。高圧の水流がしっかりと汚れを落とし、その優れた洗浄力により、さまざまな場面でのご活用が可能です。また、節水効果も期待でき、環境にも配慮した製品です。
ノズルの向きを調整し、汚れた箇所に的確に水流を当てることができるため、効率的な洗浄が可能です。トリガーを引くだけで簡単に操作でき、使い始めもストレスなく行えます。さらに、ノズルの交換が可能なので、異なる用途に対応することも容易です。
コードレス洗浄機は、忙しい日常のお手伝いとして、手軽で効果的な洗浄を提供します。使い勝手の良さと多彩な機能により、あらゆるニーズに対応できる製品となっています。