【車検ステッカー】2023年7月から 貼り付け位置が変更されました。

車メンテナンス・防犯・便利アイテム

2023年7月3日から、車検ステッカーの貼り付け位置が運転席側上部に変更されました。従来のフロントガラス中央上部から移動した理由は、運転席から車検ステッカーが見えにくかったためです。新しい貼り付け位置は、運転席から見やすく、車両の中心からできるだけ離れた場所、つまり右ハンドル車ではフロントガラスの右上が最適です。

車検ステッカーとは

車検ステッカーとは

車検ステッカー(検査標章)の役割と概要

車検ステッカー(検査標章)とは、車両が車検を受けたことを証明するステッカーであり、車検証の有効期限が記載されています。車検を通じて保安基準に適合した場合に、自動車検査証とともに交付されます。

車検ステッカーの主な役割は以下の通りです

  1. 車検の有効期限を表示
     ステッカーには車検の満了日が明示されており、ドライバーが期限を把握しやすくなっています。
  2. 車検切れの運行を防止
     有効期限が表示されることで、車検切れによる違法な運行を防ぐ役割があります。
  3. 車が保安基準に適合していることを証明
     ステッカーが交付されることで、車両が法的な安全基準を満たしていることを確認できます。

車検シールの貼り付け位置

車検シールの貼り付け位置

多くの方が、車検シール(ステッカー)をフロントガラスの中央上部やルームミラーの裏側に貼っていたかもしれません。

しかし、2023年(令和5年)7月3日から、車検シールの貼り付け位置は「運転席側上部で、車両中心からできるだけ遠い位置(前方かつ運転席から見やすい位置)」に変更されました。

※貼付位置変更は2023年7月3日以降に車検を受けた車が対象です。

誤った位置に貼付した場合のリスク

車検ステッカー(検査標章)は、車両が保安基準に適合しており、車検を受けたことを示す重要な証明です。車検証の有効期限が記載されたこのステッカーを、決められた位置に正しく貼ることは法的に義務付けられています。

また、ステッカーを間違って貼ったり紛失した場合は、速やかに最寄りの陸運局や軽自動車検査協会で再発行手続きを行うことが求められます。

罰則

車検ステッカーは、車両が法定の検査を適切に受けたことを証明する重要な証です。これを規定通りに貼付せずに公道を走行すると、道路運送車両法第109条9の規定により、50万円以下の罰金が科される可能性があるため、注意が必要です。

偽造や不正利用の禁止


さらに、車検ステッカーの偽造や不正利用も厳しく取り締まられており、これらの行為は重大な法的違反とみなされます。正しく車検を受け、正規のステッカーを使用することが求められます。

車検ステッカーは、単なる表示だけでなく、車両の安全と法的適合性を示す重要な役割を担っています。

まとめ

2023年7月から、車検ステッカーの貼り付け位置が「運転席側上部で、車両中心からできるだけ遠い位置(前方かつ運転席から見やすい位置)」に変更されました。これは、従来のフロントガラス中央上部から移動することで、運転席から車検ステッカーが見えやすくなります。車検時には、新しい位置にステッカーを貼り付けることが求められています。

この記事を書いた人
てつ

➤こんにちは「てつ」と申します。
➤神奈川県在住
➤職業 運転手
長年運転手を続けているのですが、最近では交通事情や環境問題について深い関心を持つようになり、自分ができることを考えながら、日々の運転に取り組んでいます。
近年では環境問題に配慮した車両や燃料の使用も求められており、運転手は省エネやエコドライブなどの取り組みが重要です。
➤このブログでは、日常で気になったことや、これまでのさまざまな経験をもとに記事を作成し、皆さんに紹介しています。

車メンテナンス・防犯・便利アイテム
タイトルとURLをコピーしました