暑い季節になると、エアコンなしでは快適に過ごすのが難しくなります。賃貸住宅や工事ができない環境では、通常のエアコン設置が難しいことも、そんなときに便利なのが「移動式エアコン」です。
移動式エアコンは、工事不要で購入後すぐに使えるのが最大の魅力、移動も簡単なため、リビングや寝室、さらにはガレージやオフィスなど、さまざまな場所で活躍します。
移動式エアコンは本当に冷える?
結論から言うと、「条件が合えばそこそこ冷える」が現実的な評価です。
以下に、移動式エアコン(スポットクーラー)の冷却力について詳しく説明します
冷える条件
- 部屋の広さが狭い(6畳以下)
- 移動式エアコンの冷却能力(2.0kW前後)は、6畳程度の密閉された空間なら効果が感じられやすいです。
- 排熱ダクトの設置が正しくされている
- 排気ホースを窓からしっかり外に出さないと、温風が室内に逆流して逆に暑くなります。
- 断熱がしっかりしている部屋
- 窓からの直射日光や隙間風があると効果が薄れます。
冷えにくい条件
- 部屋が広すぎる
- ドアを開けっぱなしにしている
- 排熱ホースが適当に置かれている
- 窓パネルの密閉が甘い
メリット
- 工事不要で賃貸でも使える
- 移動が簡単
- 除湿機能もある
デメリット
- 音が大きい(冷蔵庫よりもはっきり聞こえる)
- 本体が熱を持ちやすい
- 排気ホースの取り回しがやや面倒
こんな人におすすめ
- 冷風機では物足りないけど、ちゃんと冷えるものが欲しい
- エアコン工事できない事情がある
- 一時的に使いたい(ガレージや作業部屋など)
- 経済的に余裕がない
冷却効果を上げるコツ

排熱ダクトの処理をしっかり!
- 排熱ダクトは必ず外へ出す(窓や換気口を活用)。
- 窓用パネルや断熱材で隙間を埋めることも重要。
- 排熱が室内に漏れると、冷房効果が台無しに…。
ワンポイント:アルミ断熱材や100均の隙間テープでの補強がおすすめ。
排熱ホースに断熱対策
- ホース自体も熱を持ちやすいので、断熱カバーやアルミテープを巻くと効果UP!
カーテンやすだれで直射日光を遮る
- 窓からの日差しは超強敵。遮熱カーテンやすだれ、UVカットフィルムなどで日光をブロック!
使用空間を小さくする
- 必要な部分だけを冷やすのがポイント。
- パーテーションやカーテンで空間を区切るのも◎
サーキュレーターで空気を回す
- エアコンの冷気は下にたまりがち。
- サーキュレーターで空気を循環させると、体感温度が下がる!
湿度を下げる(除湿モードも活用)
- 湿度が高いと「冷えにくく感じる」。
- 除湿モードも上手に使って、湿度60%以下を目指すと快適に。
こまめなフィルター掃除
- ホコリで詰まると冷却力がダウンします。
- 月に1~2回の掃除を心がけましょう!
移動式エアコンの特徴と選び方

夏の暑さ対策や、エアコンのない部屋で快適に過ごしたい方にとって、移動式エアコン(ポータブルエアコン)は非常に便利なアイテムです。設置工事不要で手軽に使えるため、多くの方に人気があります。
今回は移動式エアコンの特徴や選び方、おすすめのモデルについて紹介します。
移動式エアコンの特徴
移動式エアコンには以下のような特徴があります。
- 工事不要: 窓や壁に穴を開ける必要がなく、購入後すぐに使用可能。
- 移動が簡単: キャスター付きのモデルが多く、部屋を移動しながら使用できる。
- 排気ホースが必要: 温風を外に出すための排気ホースを窓やドアの隙間に設置する必要がある。
- 除湿機能付き: 多くのモデルには除湿機能も搭載されており、梅雨時期にも活躍。
移動式エアコンの選び方
購入時にチェックすべきポイントを紹介します。
- 冷房能力(適用畳数)
- 部屋の広さに合った冷房能力を選びましょう。
- 6畳程度なら2.0kW、10畳なら2.5kW以上が目安。
- 静音性
- 移動式エアコンはコンプレッサーが内蔵されているため、一般的な壁掛けエアコンよりも音が大きめ。
- できるだけ静音性の高いモデルを選ぶと快適に使用できます。
- 排気ホースの設置方法
- 窓パネルが付属しているモデルを選ぶと、窓に簡単に取り付け可能。
- 窓の形状に合ったものを選びましょう。
- 電気代と省エネ性能
- 省エネモデルや、インバーター制御搭載のものを選ぶと電気代を抑えられます。
おすすめ移動式エアコン12選

エスケイジャパン
リンク
- 価格:29,800円 税込
- 冷却力:1.8 Kilowatts
- 特徴:簡易窓パネル付き, リモコン付き, コンパクトサイズ, 排水ホース付き
- 商品の寸法:31奥行き x 31.5幅 x 70高さ cm
UHOME
リンク
- 価格:29,999円 税込
- 冷却力:2.35 Kilowatts
- 特徴:除湿機, 高速冷却
- 商品の寸法:29奥行き x 30幅 x 68高さ cm
Hisense(ハイセンス)
リンク
- 価格:38,446円 税込
- 容量:22 キログラム
- 特徴:除湿機 暖房および冷房機能
- 商品の寸法:33奥行き x 30幅 x 67高さ cm
ナカトミ(Nakatomi)
リンク
- 価格:25,000円 税込
- 冷却力:0.43 Kilowatts
- 特徴:除湿機
- 商品の寸法:29.5奥行き x 29.5幅 x 45.5高さ cm
ナカトミ(Nakatomi)
リンク
- 価格:36,980円 税込
- 冷却力:2.3 Kilowatts
- 特徴:除湿機
- 商品の寸法:34.5奥行き x 37幅 x 70.5高さ cm
山善(YAMAZEN)
リンク
- 価格:31,176円 税込
- 冷却力:2.2 Kilowatts
- 特徴:冷房機能、除湿機能、送風機能
- 商品の寸法:29.8奥行き x 32.8幅 x 69.2高さ cm
SereneLife
リンク
- 価格:39,800円 税込
- 冷却力:2.0Kilowatts
- 特徴:除湿機能内臓
- 商品の寸法:46奥行き x 51幅 x 76高さ cm
タンスのゲン
リンク
- 価格:29,999円 税込
- 冷却力:2.3 Kilowatts
- 特徴:除湿機能内臓
- 商品の寸法:32奥行き x 65幅 x 69.5高さ cm
山善(YAMAZEN)
リンク
- 価格:19,500円 税込
- 冷却力:500 Kilowatts
- 特徴:除湿機, 冷暖房機能
- 商品の寸法:20.9奥行き x 25幅 x 48.2高さ cm
Landgoo
リンク
- 価格:17,999円 税込
- 特徴:一台四役冷風機・マイナスイオン空気浄化・強力送風
- 商品の重量:5.5 Kilograms
- 商品の寸法:45 x 25 x 23 cm
Troston
リンク
- 価格:4,280円 税込
- 特徴:ヒンヤリ冷風、オフタイマー機能付、上下風向き調節可、羽根のお手入れが可能
- 商品の重量:1.02 Kilograms
- 商品の寸法:10.7 x 18.6 x 25.7 cm
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
リンク
- 価格:55,000円 税込
- 特徴:除湿機
- 商品サイズ:(cm):幅約42.5×奥行約39.3×高さ約80.4 質量:約30kg
- 騒音値(音圧レベル): 前方 51dB / 後方 57dB
まとめ
年々厳しさを増す夏の暑さ対策として、注目を集めているのが「移動式エアコン」、設置工事が不要で場所を選ばず手軽に使用できます。
移動式エアコンを快適に使うためには、冷房能力や排熱方法、動作音などいくつかのポイントをしっかりと確認することが大切です。用途や設置環境に合わせて最適な移動式エアコンを選び、快適な夏をお過ごしください。